岡山市・倉敷市で働く薬剤師のための就職指南「TOPPAKO」 » 求人情報がクリアな 岡山市・倉敷市が勤務地の「病院」 » 長島病院

長島病院

長島病院公式HPキャプチャ
引用元HP:長島病院公式HP
(https://www.nagashimahp.or.jp/)

岡山県岡山市内にある「長島病院」の薬剤師の求人情報を紹介しています。賞与の有無や基本給、勤務時間や年間休日についてまとめています。勤務条件が明確な求人情報をお探しの方は、下記の情報を参考に検討してみてくださいね。

長島病院の特徴

託児施設があり、マイカー通勤にも対応

長島病院は、急性医療と慢性医療が可能な医療機関です。1970年に開設され、現在は約120人の職員が従事しています。病床数は128床で、薬剤師の業務として調剤業務・服薬指導・薬品の在庫管理を担当します。託児施設があるので、子育て世代の方も応募が可能。山陽本線「瀬戸駅」から徒歩5分と駅チカの立地ですが、マイカー通勤にも対応していて利便性の高い職場環境です。

賞与3.5カ月分の支給実績あり

長島病院の薬剤師の月給は、特別手当込みで20万2,700円~33万4,000円です。経験や能力によって給与が決定します。賞与は年2回支給され、過去には3.5カ月支給された実績も。退職金制度に関しては、勤続3年以上から利用が可能です。敷地内は禁煙となっているため、託児施設利用でお子さんと一緒に通勤予定の方も心配が少ないでしょう。

年間休日は120日、月10日の休日取得可能

長島病院の薬剤師の年間休日は120日で、月10日休日が設けられています。日曜と祝日は固定休で、その他平日に休日があります。育児休業や介護休業の取得や、看護休暇の取得も可能。有給休暇に関しては、法定通りの日数を取得できます。残業もほぼないので、家庭との両立がしやすくなっています。勤務時間は早番・遅番がありますが、遅番も夜6時までの日勤です。

長島病院はこんな職場!

長島病院は託児所があり、マイカー通勤にも対応しているなど、子どもと一緒に通勤できる環境が整っています。賞与が年2回支給され、医療費補助もあるので、家計の負担を抑えることが可能2親等は医療費補助により半額負担で済みます。勤務条件が明確になっている職場を他にもチェックしたい方向けに、下記の「求人情報がクリアな岡山市・倉敷市の職場を探す」で詳しく紹介しています。

長島病院の求人情報

勤務地 岡山市
基本給(中途・新卒) 月給20万2700円~33万4000円
※月給には、特別手当1万円を含む
※経験・能力による
昇給賞与の有無 昇給あり、賞与年2回
勤務時間 8:30~17:00、9:30~18:00
※休憩60分
平均残業時間 記載なし
残業代の支払い有無 記載なし
年間休日 年間休日120日
有給取得の規定/割合 法定通り
取得率記載なし
福利厚生 退職金制度(勤続3年以上)
マイカー通勤可(駐車場あり)
社会保険完備
託児施設(保育料1万円/月)

長島病院で働く人の口コミ

長島病院を評価する口コミ

年間120日公休と、残業ないのは本当にありがたいです。残業手当てもつけてくれます。(後略)

※引用元:ナスコミ(https://ns-com.net/okayama/okayama/33103/7901/2/

長島病院の気になる口コミ

方針がコロコロ変化してそれに対応するのが、大変でした。電子カルテになるといいながら中々実行されなかったよう気がします。(後略)

※引用元:ナスコミ(https://ns-com.net/okayama/okayama/33103/7901/2/

長島病院のSNS

SNSの投稿が確認できませんでした。

長島病院の会社概要

病院名 医療法人長光会長島病院
所在地 岡山県岡山市東区瀬戸町瀬戸40-1
電話番号 086-952-1355
URL https://www.nagashimahp.or.jp/